「ろくさん」さん、返信が遅くなって申し訳ありません。
仁上ほたる公園では、ヘイケボタルがたくさん飛んでいると
聞いております。ほたる見台付近でも、ヘイケボタルが飛び
始めたようで、ゲンジボタルも近々飛ぶのではないでしょう
か。私の住む地域は、仁上より少し下流の地域なのですが、
昨晩、ゲンジボタルを2匹(もともとたくさん飛びませんが)
くらい見かけました。ぜひ、お出かけください。
今年は、いつ頃からほたるが見られそうでしょうか?
どういう神経で書き込んでいくのでしょうか。
大島区もちゃんと管理してください。
大島村では、8月上旬まで、ほたるが見られます。(ヘイケボタルが中心になりますが)7月上旬までが、ゲンジボタルの乱舞がご覧になれます。参考にしてください。
今週末観たいと思っているのですが、
今年のホタルはもう終わってしまっていますか?
ほたるのシーズンが終わってしまい、ホームページを見るのを忘れていました。返事が大幅に遅れてしまいごめんなさい。
もう冬休みですね。もしお許しいただければ、新年に対応したいと思います。また連絡ください。
私たちは、総合学習でホタルの事を調べています。
ホ−ムページで、ホタルの会のことを知りました。ホタルは冬はどうしているのか、また川にすめるようにどうしたらいいか、ホタルの幼虫を育てるためにどんなことが大切かなどについて知りたいので、大島に行って話を聞きたいと思っています。できれば11月中にいきたいです。もしよろしかったら都合がいい日をおしえてください。
3日間も、ほたる観賞大変ありがとうございました。
大島村では、菖蒲地区では今月いっぱいぐらいは主にヘイケボタルでは
ありますが、ご覧になれますよ。
この週末は、天候にも恵まれ、大島地区では、ほたるがピークだったようです。来年はぜひ、いちばん条件のよい日にほたる観賞にきていただければと思います。
さて、22日ごろですが、菖蒲地区では、ヘイケボタルは、よく観賞できます。菖蒲高原の近くです。
また連絡ください。
7/3〜5の3日間連続で見に行きました。(初めて)
初日はどしゃ降り、2日目は霧雨、3日目は曇り。3日目が一番飛んでいましたが、初日どしゃ降りの中でも飛んでいましたね。5日(土)は蛍が一番多く見られましたが、それでもピーク時より蛍は少ないとのことでした。
蛍は何より、それを支えている地元の皆さんの気配り、熱意に感動させられました。ありがとうございます!また是非おじゃやましたいと思います。
横尾さま
色々とアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。
大島村のホタルを楽しみにしていたのですが、
昨日、突然車の具合が悪くなってしまい、
修理工場へ入院と言うことになってしまいました。
電装部品(センサー)の故障のようですが、
アメリカから輸入するため、修理まで10日前後かかってしまうようです。
大島村へ行けるとすれば、3連休に出かける村上(新潟県)キャンプの帰りだと思うのですが、
7月22日頃でも、ホタルを見ることはできるのでしょうか?
宜しければ、いつ頃までホタルを見ることが出来るのか、
お教え下さい。
返信が遅れましたが、お知らせします。
オートキャンプ場の件ですが、大島村ほたるの会のホームページの下にリックして大島村のホームページがあります。そこの施設観光のボタンを押していただくと、菖蒲高原にあるベルハウスやコテージ村の情報がでます。オートキャンプ場はその場所の少し上になります。よろしくお願いします。
横尾 様
早速お教えいただきまして、ありがとう御座います。
菖蒲高原のオートキャンプ場の概要を知りたいのですが、オートキャンプ場の名前や連絡先、できればホームページアドレスをお教えいただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
ほたるラインより北に菖蒲高原がありそこのオートキャンプ場が、トレーラ置き場としては、最適かと思います。ホタルラインからは、10分くらい離れています。道路幅は県道をはずれると4メート位の一車線です。よろしくお願いします。
はじめまして。私は、東京在住の者です。
ネット検索で大島村のホタルを知り、
是非、3人の息子達(小3、小2、幼稚園年長)に、
ホタルを見せてやりたくなりました。
つきましては、7月5日(土)にお伺いしたいのですが、
「ほたる見台」や「ほたるライン」周辺に、
キャンピングトレーラーを停められる場所はありますでしょうか?
私は、全長約8Mのキャンピングトレーラーを牽引しておりまして、
引っぱっている車(フルサイズバン)と合わせると、
全長で約13.3Mになります。(幅は約2.3Mです)
土曜日の午後に大島村へ到着し、
キャンピングトレーラーを切り離したあと、
大島温泉へ入浴しに行き、
夜はホタル観賞を堪能し、
キャンピングトレーラーで1泊したいと考えております。
キャンピングトレーラーの駐車可能な場所があるかどか、
また、そこまでの道路状況(道幅など)を知りたいと思います。
私信でも構いませんので、お教えいただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
●yuriさんのご質問にお答えいたします。
ほたるは、どんな天候でも光ります。雨の日には、葉の裏にとまって
光っています。
昼過ぎまで雨が降っていて、止んだあとのムシムシした気候のときは
ほたるが出やすいと言われています。
こんなところで参考になりましたでしょうか?
ぜひお出かけください。
今日、ほたるを見に行こう!と思っているのですが、
あいにく天気予報では夜になると雨が降るとのこと。
雨の日は、ほたるは出てこないでしょうか?
「車で行くが、駐車場はある?」とのご質問をいただきました。
地元の方に確認したところ、会場の「ほたる見台」の近くにある集落センターの前と道路わきの空きスペースに駐車場の表示看板が建っているそうです。そちらをご利用ください。
ほたるは、本格的な乱舞となってきたようです。
ぜひお出かけください!
> ゆっきーさん ご回答ありがとうございます。
尚、訪問日訂正させていただきます。
6月21日の間違いでした。
家族4人で参加させていただきますので宜しくお願い致します。
> ●さとみのパパさんのご質問にお答えいたします
>
> > 7月21日(土)ほたる観賞会へ参加したいのですが、集合時間等有るのでしょうか。
> 7月21日のほたる鑑賞会は、どちらで行われるイベントでしょうか?
> 当村では、仁上ほたるまつり(6月21日〜7月12日)と竹平ほたるまつりが(6月28日のみ)が開かれます。
> 参考までに、仁上ほたるまつりは集合時間などは特にありません。お好きな時間(と言っても夜8時ころがベスト)に来ていただき、鑑賞できます。現地には、地元のほたる保護指導員(ボランティァ)が毎日おり、皆様をご案内いたします。
>
> > また、当日は菖蒲高原キャンプ場へキャンプの予定ですが、キャンプ場からは徒歩では遠いと管理人の方に言われましたので、車で訪問させていただきたいと思いますが、駐車場などは有るのでしょうか、ご指示いただけましたら幸いです。
> 菖蒲高原から仁上集落ですと車でも約15分かかります。
> 車は、集落内の私有地などに留めることになるそうです。こちらについても、現地スタッフの指示に従っていただければと思います。
●さとみのパパさんのご質問にお答えいたします
> 7月21日(土)ほたる観賞会へ参加したいのですが、集合時間等有るのでしょうか。
7月21日のほたる鑑賞会は、どちらで行われるイベントでしょうか?
当村では、仁上ほたるまつり(6月21日〜7月12日)と竹平ほたるまつりが(6月28日のみ)が開かれます。
参考までに、仁上ほたるまつりは集合時間などは特にありません。お好きな時間(と言っても夜8時ころがベスト)に来ていただき、鑑賞できます。現地には、地元のほたる保護指導員(ボランティァ)が毎日おり、皆様をご案内いたします。
> また、当日は菖蒲高原キャンプ場へキャンプの予定ですが、キャンプ場からは徒歩では遠いと管理人の方に言われましたので、車で訪問させていただきたいと思いますが、駐車場などは有るのでしょうか、ご指示いただけましたら幸いです。
菖蒲高原から仁上集落ですと車でも約15分かかります。
車は、集落内の私有地などに留めることになるそうです。こちらについても、現地スタッフの指示に従っていただければと思います。
7月21日(土)ほたる観賞会へ参加したいのですが、集合時間等有るのでしょうか。また、当日は菖蒲高原キャンプ場へキャンプの予定ですが、キャンプ場からは徒歩では遠いと管理人の方に言われましたので、車で訪問させていただきたいと思いますが、駐車場などは有るのでしょうか、ご指示いただけましたら幸いです。
「ほたるは何時ころにたくさん見られますか?」との質問をいただきました。
夜8時ころに一斉に飛び出します。夜8時を目指してお越しいただければ良いと思います。詳しくは「ほたる雑学辞典」のページをご覧ください。
ちなみに、まだほたるは発生していません。
「今年のほたるの見ごろはいつ?」「どこで見るのが良い?」などの質問をいただく時期となりましたので、大島便りで「ほたる情報」を随時お知らせいたします。
>今年もぜひ、お出でください。
仁上地区のほたるは、7月10日ごろまでですが、大島村では、菖蒲地区もあり例年8月上旬まで見ることができます。
よろしければ、来られるときにご連絡ください。観賞スポットをお知らせします。
はじめまして。
数年前に「光の川のよう」との評判を聞きお伺いしました。
確かにすごかったです。
あの光景が忘れられず、今年もお伺いしようと計画を立てています。
7月中旬ぐらいでも見れますでしょうか?
ありがとうごさいます。
携帯電話からご覧になる方の事も考え、こちらのHPで紹介されている内容の一部の紹介となりますが、掲載させて頂きました。
私のサイトは立ち上げたばかりで知名度も低いため、どのくらいの方々にご覧頂けるかわかりませんが、マナーを守って、より多くの方々がほたるや自然とふれあう機会となればよいですね。
ほたるを愛し、自然を愛するネットワークが広がることを期待しています。リンクや情報提供OKですのでよろしくお願いします。
初めまして。上越市在住のkoolと申します。
リンクを巡ってこちらにたどりつきました。
身近な地域での蛍のイベント大変、うれしいです。
2年前に柿崎で初めて群生する蛍を見て大変感動した事を思い出します。多くの方々が参加されて蛍の美しさにふれてほしいですね。
私も、つい最近、新潟県上越地域の情報をみんなで共有出来るサイト(各種携帯電話対応)を目指して個人で立ち上げたのですが、こちらのHPへのリンクと各種ほたるのイベント情報を掲載させてもらってもよろしいでしょうか。