ほたるの里・大島 ブログ
 

ほたるアイコンほたるの里大島

●HOME

●大島便り
大島のほたる情報を随時報告

●過去の大島便り
過去の大島のほたる情報

●ほたるライン
保倉川沿いの道

●ほたる見台
ほたる鑑賞スポット

●ほたる雑学事典
ほたる鑑賞のアドバイスなど

●大島について
上越市大島区大島地区について

●お問い合わせ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>

 
ほたるアイコンCounter

ほたるの里・大島 ブログトップへ


こんにちはにぱっ

毎度おなじみ(ゆ)です。


実は私ごと、お仕事の関係で、4月から大島を離れることになりました。

今までいろいろな方に支えられ、こちらに記事を載せてきました。
(ほたるの時期以外はサボリ気味でしたが…)

本当にありがとうございました。



とはいえ、私もホタル保護指導員の1人。

また現場でお会いすることもあろうかと思います。

これからもよろしくお願いします。



そして今年ももう3カ月もすれば、ほたるシーズン!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。




こんにちわにぱっ


毎度おなじみの(ゆ)です。


雪がすごいですね!!

ここ大島は、菖蒲地区で391センチ、旭地区で355センチとなっています。



本日、私(ゆ)は、かやぶき屋根の雪下ろしに従事しました。

こんなに積もった屋根、しかも急で怖い!



はしごをかけて、よじ登ります。



そして上から、足場を固めながら少しずつ雪を落とします。





総勢7人で作業しました。



夕方、なんとか終了!!!





高所恐怖症の私は、冷や汗たっぷりかきました汗


ご無沙汰しておりましたしくしく

毎度おなじみの(ゆ)ですにぱっ


すっかり久しぶりになってしまい、申し訳ありません汗

言い訳は沢山ありますが…

あえて言いませんダッシュ


いうならば「すみません」の、一言です(笑)




こちら大島は、長野県境付近で昨日は9センチほどの積雪となったようです雪


いよいよ冬が来ますね。


寒さに負けずがんばりましょう!!



おまけ写真



花壇に植えてあったヒマワリを整理し、枯れた茎や花をを土と一緒に耕しました。

そして来年に向け、畝上げしてあげました。


すると、この暖かかった陽気で発芽してしまいました!!


雪の下になる前なのに、この生命力。


感動しました音符


こんにちはにこっ

毎度おなじみの(ゆ)です太陽



先日、仁上の棚田で、南雲会長の指導のもと体験学習の受入が進められました音符


東京都内のこの学校は、春に田植え体験に訪れ、その稲を秋に刈り取りに訪れます新幹線


同じ田んぼの春と秋の様子の違いを見て驚き、楽しみながら稲刈りをしましたにかっ


まずは、南雲会長の説明を聞きます。


生徒の皆さんは、鎌の使い方や稲のまとめ方など、熱心に聞いていました。


一生懸命刈りました。



はさかけ作業も体験しました。





この日は天候に恵まれ、最高の稲刈り日和でした太陽太陽太陽


こんばんわにこっ

毎度おなじみ(ゆ)です。


こちら大島は、涼しくなりました(むしろ寒いくらいです)。

すっかり秋めいてきました音符



コシヒカリの収穫もいよいよ最盛期。しかしこの雨…雨雨


農家は気を揉みますねしくしく



最近、稲刈りの様子を写真に撮りたい!というお問い合わせを数件いただきました。


天候による作業の有無、場所的な問題で収穫の方法も違うので、一概に「ここがいい」とは言えませんが、これからの時期、晴れた日を目がけて来れば、必ずどこかで稲刈りの様子は見られると思います。太陽



お出かけの際は、お気をつけて車

PAGE TOP ↑