文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

<<前の記事 次の記事>>


2019,04,01, Monday

[2019年4月1日]

<雪原棚田アート/「はるのしらせ in フジオ」/2019早春賦>
 恒例「春を呼ぶEvent・薫炭芸術」。限界集落の活性化に挑む=今年で5年目、かつてコンテストで「日本一を受賞」。主催の藤尾町内会は今6軒。協賛社・自己資金・献金で持続している「集落活性化事業」。近隣町内や上越市内からの個人・企業のボランテアは年々増え今年は最大の参加者。アートフィギュアは上越教育大学生が監修。前以て雪原に測量・転写・縄張り、当日 米の籾殻薫炭を撒き濃淡もつける100人<60分の作業。空からドローンが撮影。作業後集会場でおもてなし=「オニギリと豚汁」が 「馬鹿うまい」のです。

雪原棚田アート開会式
(写真上は、雪原棚田アート 開会式 3/9撮影)

雪原棚田アート作品
(写真下は、雪原棚田アート 作品の一つ 3/9撮影)


田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者
この記事に対するコメントの受付は終了しています。

コメント


PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::[2019年4月1日] All Rights Reserved.