文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

<<前の記事 次の記事>>


2018,12,10, Monday

[2018年12月10日]

<今冬の「雪」?/温暖化といわれて久しいが・・>
 毎年冬になると雪の降り方が気になります。そこで近年の最大積雪深を調べてみた(広報より)。2015・2/11= 390cm、16・2/11=190、17・2/15=255、18・2/29=320。わりと小雪(300cm>)だが年々増えてきている。かつ24Hの最大降雪量=70~96cmと、ドカ雪型。因みに今冬北陸の3ヶ月予報=気温・高い確率=40%,、降雪量・少ない確率=40%。故に(ドカ雪は言及ないが) 「暖かくて 小雪」らしい。短期の資料なので何とも云えないが、傾向は想像できそうです。

我家の初雪
(写真上は、今年の初雪 我家の様子 11/23撮影)

ぶなの森園の初雪
(写真下は、同じく ぶなの森園 11/24撮影)




田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信 All Rights Reserved.